awaka 会員規約・会則

awakaのvision

・全国に広がる専門家チームの貢献による日本経済 の活性化

awakaのミッション

・貢献精神と行動力を併せ持つ専門家によるワンス トップチームで既存&未知のクライアントのあらゆる課題を解決する

awakaの理念

 1.自らを高め続け、仲間のビジネスに貢献する
2.常に相手を尊重し、ステークホルダーに貢献する
3.小さなことでも、社会に対して貢献する

awakaの用語

▼awaka:士業、保険業、不動産関連業を中心とし た、チームを作る会です。各チームでチームビルデ ィングを行い、各チームでクライアントシェア(既 存顧客のシェア)&仕事創出(未知の顧客へのアプ ローチ)の実現を目指すものとする。 2020 年 11 月に第1チームがスタートし、2022 年9 月現在、全国で 11 チームが稼働中。毎月、チームご とに定例会を開催。

▼awaka の運営母体:株式会社 awaka が運営。

▼awaka 本部:awaka を運営する組織。 メンバーがクライアントシェア&仕事創出を実現す るための「指針・方法・ツール」を提供。

▼メンバー:貢献精神と行動力に溢れる、最低経験 年数 3 年以上の専門家。また、オリエンテーションを 受け、リーダーズ(代表・副代表と役員)から承認 された方とする。 士業・保険業・不動産関連業で 8 割、そしてこの 3 業 種と協業したい経営者が 2 割でチームを構成する。 メンバーは、※やむを得えない事情を除き、年 2回ま での欠席を認める。 入会年に関しては、入会時から翌年 3 月まで 2 回まで の欠席を認める。 入会年の翌年以降に関しては、4 月から翌年 3 月まで の欠席を 2 回まで認める。全メンバーが 4 月から翌年 3 月までの一年間で統一するものとする。 ※やむを得ない事情とは、 天変地異・コロナなどのウィルスによる緊急事態宣 言・蔓延防止等重点措置法の発令などとする。

▼マネージャー:原則1マネージャー1 チームとする。 チームを統率し、チームビルディングを行うリーダ ーであり、チームの最終責任者。チームを運営する、 代表・副代表をサポート。また awaka 本部からの情 報をメンバーに伝達し、定期的に開催されるマネー ジャー会議に参加するものとする。マネージャーに は研修講師を依頼することもあるものとする。

▼発起人:チーム立ち上げメンバー。 1 チーム 3~6 名の発起人でチームを立ち上げるもの とする。 定期で集まりチームの方向性について話し合い、チ ームの重要な決断は発起人で行うものとする。 第一期では、代表 1 名、副代表 2 名を発起人から選出 するものとする。

▼リーダーズ:代表 1 名、副代表 2 名と、役員(次期 代表・副代表候補)3 名の計 6 名。毎期この 6 名でチ ームを運営するものとする。

▼代表:立ち上げ第1期目は発起人の中から選出。2 期目以降は前期役員から選出を検討。 チームの運 営、定例会司会、ゲストのオリエンテーション、メ ンバー間トラブルが発生した場合の対応等を行うも のとする。

▼副代表:2 名選出。立ち上げ第1期目は発起人の中 から選出。2 期目以降は前期役員から選出を検討。代 表のサポート等を行うものとする。

▼役員:次期代表・副代表候補 3名。現代表・副代表 2 のサポート、ゲストのオリエンテーションサポート 等を行うものとする。

▼エリア統括マネージャー:今後各エリアを統括す るマネージャー。

▼ゲスト:チームの定例会に外部参加される方。全 チームを通して、1 名につき 2 回までゲスト参加できるものとする。2回目のゲスト参加後1年間はゲスト参加は不可。チームに入会希望の場合は、アンケ ートにてオリエンテーションを希望する意思表明が可能とする。

▼ゲスト招待の基準:メンバー候補、もしくはメン バーのクライアント候補。awaka に興味をもってく ださる全ての方がゲスト参加可能とする。

▼定例会:定例会は原則リアル開催とする。ただし、 天災地変・コロナの緊急事態宣言・蔓延防止法発令 などの社会情勢によるやむを得ない事情がある場合、 オンライン開催を認めるものとする。オンライン開 催する場合は、本部への報告を義務とする。

▼オリエンテーション:アンケートにて入会を希望 されるゲストに行う、awaka の概要説明と入会審査。 原則、マネージャー・代表・副代表・役員が行うも のとする。ゲスト 1 名に対し、2 名以上のメンバーで 対応。(入会判断の精度を高めるため)。awaka のカ テゴリーにそぐわない、経験年数や実績が足りない 等の理由で、各チーム判断で入会をお断りすることもある。判断が難しい場合は、リーダーズで協議して決定するものとする。

▼見学:ルーム PR に入らずに参加すること。 保険業の方、awaka 立ち上げ検討中の方などが対象 となる。

▼チーム:3~6 名の発起人を元にチームを立ち上げ、 最大人数 25~30 名で、クライアント(個人・法人) の課題解決をするものとする。 1~2 年かけて、メンバー同士の信頼を構築し、クラ イアントへのワンストップサービスを提供できるよ うにチームビルディングしていくものとする。

▼ルーム:毎月の定例会では、50 分程度で行う相互 PR というセッションがあり、ルームはそのセッショ ンを行うグループを指し、4-6 名で構成されるものと する。

沿革

 2020 年 11月 20 日 士業とビジネスチームを作る会awaka 発足。最初のチームとなる TEC チーム を発足。

2022 年 9 月 12日   awakaを法人化。株式会社awaka創設。

2024年 1 月現在  関東・関西・山梨にて 11 チーム(170名) 稼働中

料金

 会費はクレジットカードのみとする。 awaka では月額会費の領収書を発行しないものとする。(クレジットカード決済会社より発行)

▼入会時の費用  月会費 11,000 円(税込) 

※お試し入会 定例会参加日より 1 ヶ月以内にご入会手続き完了の場 合、月額会費 3 ヶ月分 33,000 円(11,000 円×3 ヶ月)を免除する。 ※今後、月額会費を変更する可能性があるものとする。(但し、月額会費 11,000 円でご入会したメンバー に関しては変更はないものとする。)

▼参加ごとに発生する費用 ・チームの定例会参加費は各チームによって異なる。 5,000円~7,000 円。定例会の参加費もクレジットカード決済になり、各チームより領収書を発行するものとする。

研修 入会後、新メンバーは3か月以内に本部主催のスタートアップ研修 (参加費無料/オンライン開催)を受講するものとする。

ゲスト、退会者(元会員)の定例会参加について

ゲストは全チームを通して 2回までチーム定例会に参加可能。 退会者は退会して半年経過していれば、ゲストと 同じ扱いになるものとする。 退会して半年以内は、チームの定例会にゲスト参加 はできず、見学のみ。 退会者(元会員)の方は3か月お試し入会での入会はできない。退会理由によっては退会後のゲスト参加、見学参加を断る場合もある。 原則は所属していたチームに戻ることとするが、所 属していたチームの定例会場がエリアとして合わな い、定例会の開催日時が合わない場合などはその限りではないものとする。 所属チームのマネージャーにご相談可能。

awaka会員規約

1)私はawakaの理念に賛同し、ゲストや他の会員に接します。

2)私はゲストや他の会員から仕事の依頼・相談があった場合、自身の職業上の倫理規定を順守して誠実に対応します。

3)私は毎月の定例会に必ず参加し、会則に定めのあるやむを得ない場合を除き、1年で3回欠席をすると会員活動が継続できないことを了承しています。あわせて、会則に定められた研修受講を約束します。

4)私は半年のうち自分が所属するチームに1名以上のゲストを同伴します。

5)ネットワークビジネス(MLM・マルチ商法)の商品案内・代理店への勧誘・説明会への参加呼びかけは、定例会当日だけでなく、その定例会で出会った方への後日、勧誘・案内をいたしません。

6)私は、awakaがあくまでプラットフォームとしての交流の場であり、そこで得た人脈等から生じた案件において当事者同士でトラブルが生じた場合でも、awakaが無関係であることを理解しています。

7)私はawakaに参加するにあたり提供した個人情報や法人情報等のプライバシー情報について、以下のとおりawaka本部(以下「本部」といいます。)が二次利用することについて同意します。

・awakaの質の向上を目的に本部が行う各アナウンスやお知らせなどの発信すること

・他サービスとの連携をする目的で、他サービス提供者に対して当該情報を提供すること

・今後の新サービス考案の為の目的で本部が当該情報を活用すること

8)私は、awakaの定例会に参加し、またはawakaの定例会や運営に携わることで知りえた参加者や顧客の個人情報等のプライバシー情報について、自身のビジネスや自身の顧客のビジネス、またはawakaの発展のために使用する以外に使用せず、外部に漏洩することはしません。

9)私は次に該当した場合、除名、あるいは更新拒否をされることを承諾しています。除名の場合も一度お支払いいただいた会費は返金されません。また本部は除名あるいは更新拒否の理由を開示する義務がないことを承諾します。

9-1)メンバー規約に違反したこと

9-2)月例会において他の参加者に対して態度が悪いこと

9-3)ゲストや他会員に対して貢献が極端に少ないこと

9-4)他会員からの苦情が多いこと

9-5)暴力団関係者や反社会的勢力であること、または、公序良俗に反する行為を行うこと

9-6)その他本部が会員活動に不適切と判断されたこと

10)私は本部に登録した情報に変更があった場合、速やかに本部に届け出ます。

11)私は本規約の成立、効力、解釈および履行については、日本国法に準拠するものと確認しました。本部との間で本規約に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

11)私は本規約が予告なく変更になることを承諾しています。

 

2022.9.15

プライバシー情報の取り扱い

私は、awakaの定例会に参加し、またはawakaの定例会や運営に携わることで知りえた参加者や顧客の個人情報等のプライバシー情報について、自身のビジネスや自身の顧客のビジネス、またはawakaの発展のために使用する以外に使用せず、外部に漏洩することはしません。

会員の退会規定

・ご入会から 1 年(お試し期間も含む)を通じて 3 回 以上欠席の場合は、チーム退会となるものとする。 (定例会に 20 分以上の遅刻は欠席とみなす。) メンバーは毎月 1回の定例会に参加することをコミッ トするものとする。ただしやむを得ずの場合(例:ご親族のご不幸、ビジネス上での緊急対応など )は各チームのマネージャーと応相談の上対応するものとする。入会年に関しては、入会時から翌年 3月まで3回の欠 席で退会とする。 入会年の翌年以降に関しては、4 月から翌年 3 月まで の欠席を 3 回で退会とする。全メンバーが 4 月から翌 年 3 月までの一年間で統一するものとする。

・所属チーム内のメンバー及び他チームメンバーに 対する誹謗中傷を行う方、またクレームが多い方、 メンバー間での信頼関係を著しく乱す行為を行う方 は退会勧告をするものとする。

●補足 これらの全ての会則は予告なく変更になる可能性が あるものとする。

株式会社 awaka
本部 代表 粟生菜摘 awaka
本部  副代表 大久保賢治

Step.1
申し込みフォームから定例会にお申込み頂く
もしくは
info@awaka.jpにお問い合わせください
業種が満席(各業種2人まで所属可能)の場合は、他チームを案内させて頂きます
Step.2
定例会にご参加頂く
業種が満席(各業種2人まで所属可能)の場合は、他チームを案内させて頂きます
Step.3
オリエンテーション(入会説明&審査)
最低経験年数3年以上の専門家で、貢献精神と行動力溢れる方、
そしてチームメンバーがお仕事を紹介しあえる方のみご入会頂いています。
Step.4
awakaにお試し入会
まずは3か月、月会費無料でチームを体験してみてください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 会費はいくらでしょうか?

    会費は下記の通りです

    入会金 なし

    月額会費 10,000円(税抜き)※3か月お試し無料入会制度がございます。

    会場費 4,000円〜7,000円(会場によって変動)

    ※クレジットカード払いのみ

  • ゲスト参加の回数に制限はありますか?

    ゲスト参加は、原則2回までとなります。1チーム2回ではなく、全てのチームへのゲスト参加が2回までなのでご注意ください。
  • 業種の制限はありますか?

    参加していただく業種に制限は設けておりません。ただし、ご入会には審査がございます。最低経験年数3年以上で貢献精神と行動力溢れる方、そしてご入会希望のチームメンバーがクライアント様をご紹介できると判断した方のみにご入会頂いております。また、1チームに登録できる同業種の方は2名までと制限しております。
  • 入会期間の縛りはありますか?

    入会期間の縛りはございません。1ヶ月ごとの自動更新となりますので、退会はいつでも可能です。
  • 入会のお試し期間などはありますか?

    3か月お試し無料体験をご用意しております。awakaでのご活動に興味を持っていただけましたら、まずは月会費無料でチームを体験してみてください。詳細はゲスト参加の際にお伝えしています。
  • 起業したばかりですが、awakaに参加できますか?

    起業したばかりの方でもawakaに参加していただけます。ただし、入会は最低実務経験3年以上との制限を定めております。入会ご希望の際には、各チームでの審査がございます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。